売り上げ10万人以上の支持があり人気のあるモットンですが
果たして私にはどの高反発マットレスが合っているのだろうか?
他の高反発マットレスと比較してメリット・デメリットを
確認していきます。
モットン・他社の高反発マットレスの違いを知りたい方は
是非チェックしてみてくださいね。
高反発マットレスって高いですよね!
モットンを始め高反発マットレスって高いと
感じて当然かと思います。
そこで安価な商品を価格別で見てみましょう。
安価な高反発マットレスは?
高反発マットレスは高くて買えないと思われる
方も多いはずです。
利点として、高いから価格を抑えた高反発マットレスは
品質・耐久性に多少欠けるもののまずは
お試しで使いたいと思われる方にはいいと思います。
- お手頃なマットレスメーカーと価格帯
- SLEEPLE 3,480円
- OSLEEP 10cm 6,180円
- タンスのゲン 10cm 5,780円
- アイリスオーヤマ 8cm 8,800円
他のメーカーさんも沢山ありますが
抜粋して4つのメーカーさんと価格です。
どれも価格は1万円以下で買えお試ししやすい
ですね。
しかし、安価な分直ぐにへたって耐久性が無くなったり
メーカーさんの保証がない等のデメリットもあると思います。
そこで、品質や耐久性・メーカー保証を含めて
人気度の高い商品を比較してみました。
モットンと雲のやすらぎプレミアムを項目別に比較
高反発マットレスもその種類も多くなりそれに伴って
皆さんの満足度や人気度の高い高反発マットレスが
求められてきてますね。
では、モットン以外の人気の高反発マットレスを色んな
角度から比較してみましょう。
人気な高反発マットレス雲のやすらぎプレミアムとは?
特徴
A.雲のやすらぎプレミアム(株式会社イッティ)
モットンと同様こちらの雲のやすらぎも人気な製品です。
厚み・・・17㎝と結構な暑さがあります。
また、防ダニ・防菌・防臭と衛生面でも毎日使用するものですから
安心して使用できますね。
肝心な、体圧分散は150ニュートンと普通の体重体型の
方仕様となっています。
マイティトップ使用ですので安心です。
B.モットン(株式会社グリボー モットンジャパン)
モットンは、日本人の体型に合わせて設計された
腰対策高反発マットレスとして販売実績1位など
日本人に多い腰痛サポートとして人気な製品です。
体圧分散
○雲のやすらぎプレミアム
基本、高反発マットレスは体に負担かける事のない
造りとはなっていて底付き感がなく体圧を分散できる
15㎝以上の厚みが理想です。
雲のやすらぎは17㎝の厚みと底付き感は感じられない
高反発マットレスとなっています。
○モットン
モットンは、厚みが10㎝で畳やフローリングにも
直接敷いて使用できますし、ウレタン素材も高密度の
作りなので底付き感を感じることなく使用できます。
反発力
○雲のやすらぎプレミアム
雲のやすらぎプレミアムは硬さが15N(ニュートン)と
体重50㎏から80㎏未満の方となっています。
購入して硬さが合わないと言う方は返品可能です。
もう少し硬さに幅が欲しいところですね。
○モットン
モットンは、硬さの種類が3タイプあり
ソフト・・140N(ニュートン)
体重45㎏以下
レギュラー・・170N(ニュートン)
体重46㎏から80㎏
ハード・・280N(ニュートン)
81㎏以上
とその人の体型に合わせた硬さが選べます。
通気性
人が就寝の際に快適に眠れるのはマットレスの
通気性も大きな影響を与えます。
モットンと雲のやすらぎはどうでしょう?
○雲のやすらぎプレミアム
雲のやすらぎプレミアムは、高反発ウレタンに加え
羊毛で製造されているので、通気性はあまりいいとは
言えません。
ウレタンより羊毛にダニ等発生する可能性も秘めているからです。
○モットン
モットンは、ウレタンフォームとマットレスカバーだけで
製造されていますので、ダニなどの心配はありません。
通気性が良く、ダニなどの発生の他カビなどの防止にも
繋がります。
耐久性
○雲のやすらぎプレミアム
雲のやすらぎプレミアムは、モットンに比べて
高反発ウレタン+羊毛といった複数の素材で製造されている
為に耐久性が少し落ちて耐久年数は4年から5年と
言ったところです。
○モットン
モットン自体素材が高反発ウレタンのみで製造されているために
耐久性が良く、耐久年数は6年から7年とヘタリも割と
少なく長く使用できます。
保証は?
○雲のやすらぎプレミアム
雲のやすらぎプレミアムは、購入してから120日間
お試しが出来120日間使用して満足しない場合
全額返金保証があり返金してもらえます。
返金保証期間は、120日間体験後の15日間です。
○モットン
モットンも全額返金保証が付いていて
購入後90日間のお試しが可能で、90日間使用して
満足できない場合、全額返金してもらえます。
こちらは、90日間体験後の14日間です。
保証については、雲のやすらぎプレミアムの方が
手厚い保証と言えますね。
価格
○雲のやすらぎプレミアム
雲のやすらぎプレミアムは、
シングル・・・39,800円
セミダブル・・・49,800円
ダブル・・・・・589,800円
と3つのサイズで選べます。
○モットン
モットンのサイズ別価格
シングル・・・39,800円
セミダブル・・49,800円
ダブル・・・・59,800円
価格面では、雲のやすらぎプレミアム・モットン共に
同価格ですが、雲のやすらぎプレミアムは
硬さを選べません。
表による比較
モットン | 雲のやすらぎプレミアム | |
特 徴 | 10万人以上に支持される日本人に合わせた 腰対策マットレス | 厚さ17㎝で柔らかい寝心地 防ダニ・防菌・防臭加工で衛生面でも安心 |
体 圧 分 散 | 厚さ10センチにも関わらず畳やフローリングの上でもしっかりと底付き感を感じなく体圧分散できる | 厚さ17㎝で底付き感のない高反発マットレス |
反 発 力 | ソフト・・140N(ニュートン) 体重45㎏以下 レギュラー・・170N(ニュートン) 体重46㎏から80㎏ ハード・・280N(ニュートン) 81㎏以上 | 硬さが150N(ニュートン)と 体重50㎏から80㎏未満 |
通 気 性 | ウレタンフォームとマットレスカバーだけで 作られているために通気性がいいです | 高反発ウレタンに加え 羊毛で製造されているので、通気性はあまりいいとは言えません |
耐 久 性 | 高反発ウレタンで作られているので耐久年数は6年~7年 | 高反発ウレタン+羊毛で作られているので耐久年数は4年~5年 |
保 証 | 90日間のお試し期間 90日体験後、14日間内で返金保証 | 120日間のお試し期間 120日間体験後、15日間で返金保証 |
価 格 | ●シングル 39,800円 ●セミダブル 49,800円 ●ダブル 59,800円 | ●シングル 39,800円 ●セミダブル 49,800円 ●ダブル 59,800 |
まとめ
雲のやすらぎプレミアム・高反発マットレスモットンを
比較してみましたが、人それぞれの条件に合った
高反発マットレス選びが不可欠ですね。
モットンは、高反発の特徴である反発力があって
楽に寝返りが可能です。
反面、雲のやすらぎプレミアムは柔らかさがある為に
少し寝返りはしずらいと言えますね。
保障面では、雲のやすらぎプレミアムの方が
一枚上で期間長いのはいいですね。
今後もほかの製品との比較も見ていきたいと思います。
コメント