毎日の生活に欠かせないのがお風呂ですね。
一日の疲れを取るのに最適な場所とも言えますよね。
でも、この場所家の中で一番湿気を帯びて
結露によるカビや雑菌の温床となっているのです。
これから、一つずつ箇所の問題と対策を見てみたいと思います。
浴室で汚れやすい箇所は?
- 浴槽
浴槽は、一年の中でも特に寒くなる冬に温かい
浴槽に浸かってゆっくりしたいところでもあります。
常にお湯が溜まっているところなので水あかやカビの
発生しやすい場所です。
- 蛇口
蛇口は金属製と樹脂で出来ていますが、シャワーを
使った後の水のタレで少しずつ水あかが付着しやすくなり
後々頑固で取れにくくなります。
- 天井・壁
浴槽と同じ位に水あかやカビが出やすい場所です。
浴室内の湯気が天井や壁に付着して特に天井は水滴が
落ちてくる程に溜まります。
- 鏡
毎日のお風呂で洗顔や髭剃り等で鏡を使うと思います。
今は曇り止め加工の鏡がありますが、それでも浴室内の
湿気で鏡も水あかやカビの元となります。
- 排水溝
浴槽やシャワーの水全てが集まり排出される場所が
排水溝です。
長く使っていると、汚れやカビそれに目を覆いたくなるほどの
髪の毛も溜まり不衛生となります。
6追い炊き配管内部
昔はボイラーとかが主流でしたが、現在はエコ給湯の
普及と共に本当に便利になりました。
ボタン一つで追い炊き出来て快適ですが、でもこれも
長く使っていると、配管内部に湯垢や雑菌が溜まって
追い炊きの際に浴槽内に流れ込むなんて事も考えられます。
おそうじのプロによるクリーニング箇所
毎日使うからこそ、お風呂の掃除は欠かせません。
しかし、素人がやる事とは、ホームセンター等で
買ってきたお風呂用洗剤などでゴシゴシ!!
しかし、これが思うように汚れは落ちずに逆に
浴槽を強くこすったために出来るこすり傷や
掃除で腰を痛めるなど思うようにいかないのが現実だと
思います。
では、おそうじ本舗のプロの技を見ていきましょう(^^♪
クリーニングする箇所は?
- 浴槽
- 天井
- 蛇口・シャワー
- 浴室内壁面
- 床
- 扉
- 鏡
- 浴室内照明
- 窓
- 換気扇フィルター
- 排水溝
など沢山のクリーニング箇所がある事が分かります。
おそうじ本舗でのクリーニング方法
- 浴槽・床・天井・-壁面
浴槽や天井・壁面に付いた水あか、皮脂汚れ、石鹸カス
等をプロが使用している専用クリーナーで丁寧に綺麗に
汚れなどを分解洗浄します。
- 蛇口
一番目につく水あかは金属部分に目立ちますが
表は勿論、ハンドルの裏側まで専用の洗剤で
新品の様に綺麗に仕上げます。
- ドア
ドアの浴室内側は結露した水分が下に落ちて
ゴムパッキン等に後でカビの発生となりますが
石鹸カスや水あか、カビなど専用の洗剤で浸け置きして
専用のブラシで汚れなどを除去します。
- 鏡
鏡も蛇口同様に水あかが付きやすくまた、くもってきますので
専用の洗剤で綺麗にクリーニングします。
- 排水溝
浴室内でも一番に汚れやすくまた汚れが溜まる箇所です。
ここも水あか・皮脂汚れ・石鹸カスなどを専用の洗剤で
綺麗に除去して仕上げていきます。
プロに依頼するとどの位の費用なのか?
プロ(おそうじ本舗)に依頼すると凄く綺麗になるのは
分かったけど、ではどのくらいの費用が掛かるのか?
知りたいですよね(;^_^A
A:浴室クリーニング
費用 一式16,500円(税込み)
内容 浴槽・壁・床・天井・窓のお風呂場一式
B:追い炊き配管除菌クリーニング
費用 一式25,300円(税込み)
内容 追い炊き配管内部の汚れを浮かせて落とします
C:浴室クリーニング+追い炊き配管除菌クリーニング
費用 1セット 38,500円(税込み)
単品で依頼するより3,300円お得!!
D:浴室クリーニング+鏡水あか除去&コーティング
費用 1セット 19,800円(税込み)
鏡水あか除去&コーティングは1か所(1m2まで)
3,300円です。
E:浴室クリーニング+エプロン内部高圧洗浄&防カビ仕上げ
費用 1セット 24,200円(税込み)
内容 浴室クリーニングに加え浴槽横のエプロン内部までを
高圧の機械で洗浄し更に防カビを施工します。
エプロン内部高圧洗浄&防カビ仕上げは
一式7.700円(税込み)です。
※鏡の水あか除去&コーティング仕上げのメリット
コーティング剤を使用することにより、入浴後に
水をかければ水となじんで鏡に付着した汚れを浮かし
水と一緒に流し落とします(^^♪
これだとお手入れが楽になりますね!!
こんなにもキレイになったビフォーアフター



ではプロのおそうじ本舗に依頼する3つのメリットとは?
その1
おそうじのプロのおそうじ本舗では
浴室の皮脂汚れ・エプロン内や排水溝のかび・ヌメリが
ニオイの原因ですが匂いの元を徹底的に除去します。
その2
浴室内全体カビの発生しやすい場所で、普段ての届きにくい
天井やエプロン内部・排水溝にこびりついたカビも専用洗剤などで
しっかりと落とします。
その3
目につきにくい細かな個所も丁寧に落とします。
特に混合栓等の裏側など細かな個所も傷をつけることなく
クリーニングします。
依頼されたお客様からの声

年内に来ていただくことが出来助かりました。
自分では落とせない汚れもキレイになり気持ち良かったです
対応も丁寧で安心出来ました。

初めて利用してみました。電話の対応もとても感じが良く
直ぐに見積に来ていただきお願いしました。
依頼箇所を見て感動しました。

とてもキレイにして頂きました。さすがプロの技だと思いました。
等などのお客様からのお喜びの声を頂きました。
更に浴室乾燥機クリーニング
費用 1台 11,000円(税込み)
カビや汚れを徹底的に分解洗浄します。
キャンペーンのお知らせ
おそうじ本舗では、すべてのメニュー対象で
年末大掃除キャンペーンです。
プロも使用している「お掃除グッズ」を
合計9,000円以上のご注文でプレゼントです。
内容
- 引き算のおそうじ術(冊子)
- 強力電解水クリーナー(300ml)
- ワイピングクロス(ブルー・グレー)各1枚
期間
2022年11月1日→2023年1月5日まで
浴室などお掃除が大変な個所はプロの
おそうじ本舗に依頼してお掃除にかかる労力を
軽減してみてはどうでしょうか?
コメント